おちばしゅう

おちばしゅう
おちばしゅう【落葉集】
〔歌謡集「松の葉」にもれた歌の集の意〕
江戸時代の歌謡書。 七巻。 大木扇徳編。 1704年刊。 上方(カミガタ)の歌謡を集めたもの。 松の落葉。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”